お知らせ · 20日 4月 2023
 4月より、佐川急便の運賃上昇と中古ダンポール代の値上がりにともない、発送料金をそれぞれ50円値上げさせていただきます。運送業界では、働き方改革関連法によってドライバーの時間外労働が規制されるため(ドライバー一人当たりの走行距離が短くなる)、トラック運送・物流企業の売上や利益の減少、トラックドライバーの収入減少、荷主企業の運賃上昇などが生じるそうです(佐川急便以外の運送会社も春から一斉に値上げに踏み切るそう)。  物価や燃料代などあらゆるものが上がり続けるなかで、さらに発送料金の値上げ…。 お客さまには負担をおかけすることになり心苦しい限りですが、何とぞご理解いただけますと幸いです。  つきましては、4月より以下の代金に変わります。佐川急便の地帯区分けのうち、北陸、東海、関東、信越、南東北(宮城、山形、福島)の方はこの値段です(※)。


みどりの通信 2023年1月号 5周年/正月料理を食べながら
みどりの通信 · 12日 1月 2023
 今年、菜園みどりのは5年目を迎えます。私も照手も百姓仕事が大好きで、こんなに好きなことを仕事として続けられるのは、ひとえにみなさまのおかげです。本当にありがとうございます。...

みどりの通信 2022年12月号 ひめみつとふゆみつ/無事な一年
みどりの通信 · 31日 12月 2022
ひめみつとふゆみつ  キャベツがおいしいです。  「ひめみつ」という初めてつくる品種を11月中旬からセットに入れているのですが、サクサクの食感と強い甘さにびっくりしています。特にせん切りキャベツのおいしいこと。ソースひたひたのアジフライを巻いて食べたらなんぼかおいしかろう…と妄想しながら、畑でむしゃむしゃ食べています。...


みどりの通信 2022年10月号 いい里芋がとれました/帰ってきた虫たち
みどりの通信 · 31日 10月 2022
いい里芋がとれました   菜園みどりのをはじめて4年、今までで一番おいしい里芋が収穫できました。  今年は梅雨明け後も雨が多く、トマトは葉カビ病で減収したり、キャベツは黒腐病でほとんどとれなかったりと苦労が多かったのですが、湿り気の好きな里芋にとってはベストな陽気だったようです。...

お知らせ · 20日 10月 2022
 昨今の物価の上昇や原油高が、農業生産の場にも波及しています。...
みどりの通信 2022年9月号 夏の赤いもの/セールのお知らせについて
みどりの通信 · 30日 9月 2022
夏の赤いもの  6月末から始まった猛烈な暑さがようやくひと段落。日中草をむしっていても大汗をかかなくなり、ツクツクボウシの声を聞きながらああ季節が変わったのだなと実感しているこのところです。...


みどりの通信 · 31日 7月 2022
夏の予行演習  6月は目のまわるような忙しさでした。夏野菜の収穫に、梅雨の合間の麦わら集め、夏野菜の植えつけ、誘引、わらしき作業に草刈り、片付け、じゃがいも掘り…。今年から少し畑を増やしたこともあり、手が回らず、追い立てられ、追い越され、周回遅れで待って待ってと追いかけている感じです。  それに加えて下旬からの猛烈な暑さ!...

さらに表示する