ホーム
菜園日記
菜園 みどりのについて
野菜セット
お知らせ
日々のこと
みどりの通信
お問い合わせ
ホーム
菜園日記
菜園 みどりのについて
野菜セット
お知らせ
日々のこと
みどりの通信
お問い合わせ
菜園日記
みどりの通信
みどりの通信
みどりの通信
· 30日 4月 2022
みどりの通信 2022年4月号 ひらく、畑/4月のにんじん
3月はお休みをいただき、どうもありがとうございました。おかげさまで、なかなか進まなかったハウスの解体と建設が少し進み(まだ建ってはいないのですが)、夏に向けての種まきや植えつけをしつつ、今後の営農についても考える時間ができました。ということで以下、アナウンスです。 ●ひらく、畑 ...
続きを読む
みどりの通信
· 28日 2月 2022
みどりの通信 2022年2月号 物置ハウスにて/凍みる冬
●物置ハウスにて...
続きを読む
みどりの通信
· 31日 1月 2022
みどりの通信 2022年1月号 食べたいものをつくる育てる/厳寒期の防寒対策/お知らせ
●食べたいものをつくる育てる 2022年があけました。いくつになっても真新しくまっしろな一年があるというのはうれしいことです。季節は途切れなく続いていますが、12月と1月の間に一区切りがあることで、去年はどうだった、今年はどうしようかと振り返り展望できます。...
続きを読む
みどりの通信
· 31日 1月 2022
みどりの通信 2021年12月号 「ごはんをつくるように 服をつくろう」
2021年も残すところあとわずかとなりました。...
続きを読む
みどりの通信
· 30日 11月 2021
みどりの通信 2021年11月号 ごぼうがトロトロに溶けた話/狐に化かされて石ころを育てた話
●ごぼうがトロトロに溶けた話...
続きを読む
みどりの通信
· 31日 10月 2021
みどりの通信 2021年10月号 虫肥ゆる秋/ハウスを建てます
虫肥ゆる秋 秋冬野菜の植えつけがひと段落し、ものが少ない端境期もなんとか過ぎて、おだやかな秋がやってきました。...
続きを読む
みどりの通信
· 30日 9月 2021
みどりの通信 2021年9月号 長雨の影響/「やるなら今しかねぇ」
長雨の影響 寄居町の8月は、ほとんど雨が降らずピーカン照りという状況がここ数年続いていましたが、今年は予想外の長雨と低温です。みどりのでは端境期の9〜10月にとれるよう、カリフラワーやキャベツ育てているのですが、長雨による過湿で病害が多発。日一日と枯れる姿を見ながら、なすすべもありません…。...
続きを読む
みどりの通信
· 31日 8月 2021
みどりの通信 2021年8月号 雨ニモマケズ/カチュンバリにはサンティオ
雨ニモマケズ 風邪ニモマケズ 蚊ヤ虻ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナカラダヲモチ 一日八分ヅキ米二合ト 味噌汁ト旬ノ野菜ヲタベ アラユルコトヲ ジブンヲカンジョウニ入レズニ ヨクミキキシワカリ ソシテワスレズ 東ニ草ボウボウノ畑アレバ 行ッテソノ草ヲ刈リ 西ニ水ノタリナイ苗ガアレバ 行ッテタップリノ水ヲカケ 南ニ虫ニトリツカレタ野菜アレバ...
続きを読む
みどりの通信
· 31日 7月 2021
みどりの通信 2021年7月号 おじさんの雨がっぱ/ラフで行こう
おじさんの雨がっぱ 雨が降り続き、土が水を含んでぬたぬたになる季節がやってきました。畑では一歩踏み出すたびぬかるみに足を取られ泥だらけ。服が濡れて寒いわ、足腰は悲鳴を上げるわで散々です。...
続きを読む
みどりの通信
· 30日 6月 2021
みどりの通信 2021年6月号 グリーンピース劇場/じゃがいもには塩辛
グリーンピース劇場 ――朝、さやえんどう畑にて。 照手 「ふぁーあ(欠伸をしながら収穫をはじめる)」 さやえんどうのさや 「おい、おい、そこの、なんで素通りしていくんだい!俺のこと見落としてるぜ!」 照手 「(振り向いて)昨日はたしかに見落としちゃったけど、今日とらなかったのはわざとだよ」 さや 「なんだって?...
続きを読む
さらに表示する
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します